toshihirock’s diary

IT エンジニアをしている toshihirock のはてなブログです

「ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方」を読んだ

読書メモです。 ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 自分で大切・面白いと思った部分のみのメモなので面白そうという方は買っていただいて全体…

「エッセンシャル思考」を読んだことが役に立っている

以前「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」を読んだ エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする作者:グレッグ・マキューン発売日: 2014/12/12メディア: Kindle版 正確に内容はあまり覚えていないが、今年の自分にとってとても参考にな…

新しいことを始める時に one-pager を作るという方法

仕事で新しいことを始めるに当たり、なぜこの施策が必要なのか、どうやって進めていくか、などの説明が必要な場合がある。 上記ついて同僚が「one-pager を作った」ということを言っていた。 しかし、何か分からず、調べてみた所「資料を1ページにまとめる」…

Mac で流れている音を録音しつつ、録音中に流れている音を聞く

既に記事がたくさんあるが結構はまったので自分用のメモ。 詳細は既にある記事を見て頂いた方が良いと思います やりたいこと Mac で再生されている音を録音したい 録音中に流れている音は聞きたい 参考にさせて頂いたサイト 【Mac OS BigSurで可能】Soundflo…

「フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術」を読んだ

フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術 (PHPビジネス新書)作者:中原 淳発売日: 2017/02/18メディア: Kindle版 読書メモです。 個人的に気になったポイントのみ記載しておりますので、必要において本をご確認下さい。 1 なぜあな…

2人目の子供が生まれたので3ヶ月の育休を取得した

タイトルの通り、2人目の子供が2020年10月に生まれましてそれに伴い2021年1月一杯まで3ヶ月ほど育休を取得したのでその時の事を忘れないようにメモしておきます。 家族などの状況(前提)を記載し、その後、育休に関する自分なりの結論とセルフインタビュー形…

「新 コーチングが人を活かす」を読んだ

新 コーチングが人を活かす作者:鈴木義幸発売日: 2020/06/26メディア: Kindle版 読書メモです。 自分用メモであり、気になったポイントを備忘録として残しています。 はじめに コーチングは相手の発見をうながしていくアプローチ LESSON1 相手と自分の発見を…

「人生100年時代の年金戦略 」を読んだ

読書メモです。 人生100年時代の年金戦略 (日本経済新聞出版)作者:田村正之発売日: 2018/12/05メディア: Kindle版 年金について自分はあまり良くわかってなかったので読んでみました。 自分が気にしたほうが良いことや・気になったポイントのみ記載していま…

マンションを買って約2年経ったので振り返りをしてみる

2年ほど前(2019年)に新築マンションを買った。 その時のことについて2年経ってから改めて振り返り、やっておいて良かったことやこうしておくと良かったかもというのを記憶があるうちに書いておく。 なお、あくまでも個人的な感想やその当時の情報になるので…

ジュニア NISA をやってみた

2020年からジュニア NISA をやってみたのでその時のメモです。 なお、楽天証券で2020年に開設した際のメモをセルフインタビュー形式でメモします。 他にも基本的な情報はまとまっているサイトも多いのでその辺りは詳細には書いていません。 なお、あくまで20…

2020年版楽天ポイントの貯め方・使い方のメモ

元々楽天カードをメインカードとして使っていたが、少し工夫をするとポイントが効率よく貯めれそうだというのが分かったので色々やってみたことの自分用メモ。 2020年12月現在の情報となりますので最新の情報は公式サイトの情報などご確認下さい。 また、各…

2020年度版保険を見直しした時のメモ

いわゆる「何とか保険相談店舗」みたいなのに数年前に行った後、全く見直しなどが出来ていなかった保険について見直しをしたのでその時のメモ。 ざっくりまとめると本など読んで自分の状況などをまとめて公的制度と貯金では許容できないリスクのみに対して必…

2018年に鼻中隔湾曲症の手術をしました

ふいに2年前に実施した「鼻中隔湾曲症の手術」について記憶のあるうちに書いておきたいと思ったのでメモ。 なお、入院中のことは思い出して書くので、あやふやな部分が多いです。 また、手術した記事はいくつかありましたが、その後の経過などについての記事…

2020年の投資信託運用でやったことのメモ

投資信託運用についてやったことのメモ. 確定拠出については以下で書いた通り実施しており、本記事では投資信託の運用についてのみフォーカスして記載する. 資産運用でやったことのまとめ2020年度版 なお、あくまで自分はこうした、というものであり、投資は…

育児(現在4歳)をしている中で買って良かった物・使って良かったサービスなどをまとめる

2020年現在4歳になる男の子+赤ちゃん(0歳)を育てており、子育てする中で現時点までに買って良かったもの・使ってよかったサービスなどを雑にまとめる 住まい 引っ越した 色々事情があり、引っ越した.引っ越しにより改善した点は以下 エレベーターがある(前の…

「心理的安全性のつくりかた」を読んだ

読書メモです。 自分で良かった・気になったポイントのみ記載していますので詳細は本を読んでご確認下さい 心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困難を乗り越えるチームに変える作者:石井遼介発売日: 2020/09/25メディア: Kindle版 はじめに 心理的…

RSU の税金について確認した時のメモ

メモです。 自分でまとめようと思ったのですが、既に有用なサイトがいくつかあり、こちらを参照したほうが良さそうです。 なお、最新の情報(特に税率など)は国税庁のサイトを見るのが確実だと思います また、あくまで自分の状況での情報の記載となり、内容…

いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」、を読んだ

えいやで入っていた保険の見直しをするに当たり以下の本を読んでみた時の読書メモ いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」 (講談社+α新書)作者:後田亨,永田宏発売日: 2019/03/19メディア: Kindle版 序章 保険制度は変わるので保険は陳腐化…

子どもは「この場所」で襲われる、を読んだ

読書した時の自分メモです。 詳細は本でご確認下さい。 子どもは「この場所」で襲われる(小学館新書)作者:小宮信夫発売日: 2015/12/04メディア: Kindle版 はじめに 人ではなく犯罪が起きる場所に注目して犯罪の機会を減らすのが 犯罪機会論 犯人は 入りや…

「お金は寝かせて増やしなさい」を読んだ

以下の本を読んでよかったと感じたポイントのメモ。 お金は寝かせて増やしなさい作者:水瀬ケンイチ発売日: 2017/12/08メディア: Kindle版 以下の記事に書いたようにまずは以下の本を読んでから今回の本を読んだ。 「図解・最新 難しいことはわかりませんが、…

「発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ」を読んだ

長男の言語発達がやや遅く(2019年度検査のタイミングで言語について1年ほどの遅れ)、以下の本を1年前に読んだのだが、改めて読んだので読書メモ。 発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)作者:shizu発売日: 2013/12/11メディア: 単行本…

エンジニア向け社外発表の際に発表を聞く人が満足してもらうように気をつけたこと

かれこれ N 年エンジニアとして働いていますが、今まで社員の一員とした社外に発表するという機会はあまりありませんでした。 しかし、今年は仕事として社外に発表を行う機会に2回ほど恵まれました(1回は準備まで終わったのですがある理由で中止となってし…

資産運用でやったことのまとめ2020年度版

きっかけがあり、資産運用で改めた事があった。 その際に色々調べたのだが、将来忘れそうなので知識のダンプのため、メモしておく。 最初に結論を書くと自分は以下の順番で対応するのが良さそうと考えている。 確定拠出年金 NISA/つみたて NISA 株・投資信託…

「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読んだ

Amazon プライム会員なら無料で読め、同僚からのおすすめもあったので読んでみた。 図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!作者:山崎元,大橋弘祐発売日: 2017/11/29メディア: Kindle版 他にも数冊投資などの本は読んでお…